2006年 07月 15日
今日の進捗は |

難関のスイッチ周りに取り掛かる。
ハッキリ言って、このキットをなめていた。
だって、基板は完成しているんですよ。
しかも配線はカット済み。
あとは組み立てと、スイッチ周りの抵抗の取り付けと配線のみ。面倒だけど、やればいいだけ。
ところが実際にやってみると、恐ろしく忍耐が必要。
周波数セレクタの小さなロータリースイッチに、小さな抵抗をハンダ付け。
その抵抗の多いこと...
やっと半分終わったって感じです。
しかし、一日中BGMでザッパを聞きながらの作業は、それなりに楽しい。
作っていて思うこと。
世にチャンデバのキットがほとんど存在しないのが理解できる。
しかも、ディスクリート、真空管、3way、スロープと周波数がクロスの高低で独立に可変。
よくぞ、こんなものを製品化したものです。
■
[PR]
▲
by bmwk_rs
| 2006-07-15 18:10
|
Comments(3)